
14日目
|Posted:2010/06/26 09:07|Category : サッカー|
そういえば、もう2週間。
グループE
1位 オランダ
3連勝で突破しました。
難しいグループの中
得点5とまぁまぁな感じですが
失点1は好印象。
2位 日本
事前のテストマッチからは
想像だに出来なかった快進撃。
遠藤が得点できて
本当に良かったーー!
この結束力で突き進んで欲しい。
3位 デンマーク
最後の試合は残念な結果に・・
良いチームであったのは確か。
ベテラン勢にもう少し
頑張りが欲しかったかなぁ・・
4位 カメルーン
所々で良さは見えるものの
全体的にちぐはぐが・・
んーもう少し頑張って欲しかった
グループEはどこが突破しても
応援すると思っていたので
これからも全力で
2チーム応援します。
決勝はこの2チームで!
グループF
1位 パラグアイ
イメージ通りの手堅いチーム。
南米っぽさのテクニックもあり
組織的な守りが出来る。
この突破は順当かな。
2位 スロバキア
個人的に驚きの突破。
こういうチームが
結構良いところまで行くのも
ワールドカップの醍醐味。
3位 ニュージーランド
健闘したけど、敗退・・
パワー押しかと思いきや
結構テクニックある選手が
多かった印象。
4位 イタリア
世代交代の失敗例?
ブッフォン故障という
アクシデントがあったのも
痛かった・・
グループE
1位 オランダ
3連勝で突破しました。
難しいグループの中
得点5とまぁまぁな感じですが
失点1は好印象。
2位 日本
事前のテストマッチからは
想像だに出来なかった快進撃。
遠藤が得点できて
本当に良かったーー!
この結束力で突き進んで欲しい。
3位 デンマーク
最後の試合は残念な結果に・・
良いチームであったのは確か。
ベテラン勢にもう少し
頑張りが欲しかったかなぁ・・
4位 カメルーン
所々で良さは見えるものの
全体的にちぐはぐが・・
んーもう少し頑張って欲しかった
グループEはどこが突破しても
応援すると思っていたので
これからも全力で
2チーム応援します。
決勝はこの2チームで!
グループF
1位 パラグアイ
イメージ通りの手堅いチーム。
南米っぽさのテクニックもあり
組織的な守りが出来る。
この突破は順当かな。
2位 スロバキア
個人的に驚きの突破。
こういうチームが
結構良いところまで行くのも
ワールドカップの醍醐味。
3位 ニュージーランド
健闘したけど、敗退・・
パワー押しかと思いきや
結構テクニックある選手が
多かった印象。
4位 イタリア
世代交代の失敗例?
ブッフォン故障という
アクシデントがあったのも
痛かった・・
スポンサーサイト
テーマ : FIFAワールドカップ
ジャンル : スポーツ
